同時代のどこでもドア(リンク

※【「同」MIYUさん自身によるみゆ字解説】
丸いドラえもんが四角に変身した。目とヘリコプターがついた。
読のみゆ字
明の窓への指さし
登のみゆ字
窓のみゆ字
明のみゆ字

2013年春のお彼岸と共に明の窓は終了致しました。短い間でしたが、ご愛顧有難うございました。

明の窓(坂部)
プロフィール
(内と外から)

ブログを読む

明の窓とは…

door2 芸工展 今年で20年になる芸工展。その実行委員会の郵送書類窓口として、この空間を利用してもらっていました。実行委員の仲間たちもここで会合することもありました。今年は芸工展も新たな旅立ちです

HOME

新規登場

door1 茶ノ間さん 明の窓が一緒にこの平屋空間を短い間でしたがシェアさせてもらいました。これからも引き続き、この場所でご活躍です。楽しみです。こけしにも個性が、茶の間にも友情が、おみくじにも仏像が…。きめ細やかに対応(仕事)をされていて、勉強になります。
door3 阿部建築さん 明の窓から20歩先のご近所さん。まちの大工さん、まちの直し屋さんとして、谷中・根津・千駄木(谷根千)じゅうで、あべけんさんの工事用シートや自動車を見る事ができます。また、何と言っても阿部建築さんには、映画『ゆずり葉』のロケ地としてお願いに上がり、主人公の大工の仕事場としてロケを快くお受け頂いた間柄。主役の庄崎隆志さんも、ここで猛特訓。カンナがけの師匠もここにいらっしゃいます。
door4 一箱古本市 今や、谷中・根津・千駄木(谷根千)エリアのGWの風物詩ともなりつつある、一箱古本市。本好きにはたまらない、一箱分の古本があれば、一日古本店主として各エリアの軒先で参加できる楽しみなイベント。私たちはその軒先をお貸する側の一日大家さんとして参加。有難うございました。
door5花田春兆さん 俳人、伝記作家、エッセイスト。昭和22年から64年続く身障同人誌『しののめ』主幹。脳性マヒの障害をもたれ、電動車イスで活動中。20年来のおつきあいの中で、仕事をご一緒したり、旅行を伴にしたり…、ご自身の社会的、身体的文脈を大事にされるという意味でも、示唆に富み、日々、刺激を受け続けています。